立川 歯周病治療 ~くどう歯科クリニック~
2016.08.20更新
こんにちは。
まだまだ暑さも続いていますが、健康管理は大丈夫ですか?
本日は 歯周病 について取り上げていきます。
歯周病は、長年の生活習慣が元になり、歯を支えている組織が歯周病菌によって破壊されていく感染症です。治療をせずに放置しておくと歯がグラグラになり咬めなくなり、最終的には歯を失うことにつながる怖い病気です。
◆担当歯科衛生士制◆
当院は治療にあたり、担当歯科衛生士制をとっております。
歯周病ケアの経験豊富な歯科衛生士が連携して、患者さんの口腔状態や生活習慣に合わせた指導や口腔ケアを行ってまいります。歯磨きの方法や、歯肉で気になる事など、何でもご相談ください。
◆自覚していない方にも歯周病検査を実施◆
成人の5人に4人はかかっているといわれますが、むし歯と異なり痛みなどの自覚症状が少なく、自分で気づかれていない方が多いことも特徴です。そこで当院では、歯周病を自覚されていない患者さんにも歯周病検査を行い、そのうえで、むし歯の治療や咬みあわせ治療、インプラントや入れ歯治療を行います。
◆歯周ポケットの検査と、ブラッシング指導を重視◆
①診査に力を入れ、レントゲン写真、口腔内写真、歯周組織検査を時間をかけて行います。歯周病の進行具合は、歯と歯ぐきの間の隙間(歯周ポケット)の深さを測定することで判別できます。この歯周ポケットの深さが4mm以上あると歯周病の疑いがあります。
②歯磨きができているかをチェックする「プラークスコア」という検査で、お口の中の汚れを把握しながら効果的なブラッシング指導を行います。正しいブラッシングでプラークを取り除いていれば、歯周病への感染や悪化を防ぐことができることから、当院では歯科衛生士によるブラッシング指導を重視しています。
◆歯周病と全身疾患の関わり◆
最近、お口の中で増殖し血管を通して体内に回ってしまう歯周病菌と、さまざまな全身疾患との関連性が指摘されるようになりました。
関連性が指摘されている主な全身疾患には、
「糖尿病」 「動脈硬化」 「心筋梗塞」 「誤嚥性肺炎」
「感染性心内膜炎」 「早産」 「関節リウマチ」
などがあります。
体の健康のためにも、歯周病の治療と予防を行うことが必要です。
また、全身疾患を患い治療に当たっている方は、ぜひ同時に口腔ケアをされることをお勧めいたします。
◇歯周病チェック◇
こんな症状はありませんか?
当てはまる症状がある時はご相談ください。
・歯を磨くときや、リンゴをかじった時に血が出る
・朝起きたとき、口に粘りがあったり妙な味がしたりする
・歯ぐきが膨れた感じになる
・歯ぐきを指で押すと血膿が出る
・歯が浮いた感じになり、硬いものが咬めなくなる
・歯ぐきから膿が流れ出る
・まわりから、口臭がひどいと言われる
お口でお困りの症状や気になることは、どんな事でもご相談ください。
初めての方専用 WEB予約
初診専用WEB予約はこちら
ご希望の時間が無い場合や、直接のお問い合わせはお電話をお願い致します。
くどう歯科クリニック
042-519-3787
立川・立川市の歯周病治療ならくどう歯科クリニックへ