医院ブログ

2025.08.13更新

こんにちは。
立川市のくどう歯科クリニックです。

今回は、ダイレクトボンディングが向いている症例についてご紹介します。歯の白さや美しさに焦点をあてた総合的な歯科治療を「審美歯科治療」といいますが、そのうちの一つにダイレクトボンディングが挙げられます。ダイレクトボンディングは、歯をなるべく削らずに白く美しい仕上がりを実現できる治療法です。

 

ダイレクトボンディングとは
ダイレクトボンディングとは、歯科用プラスチックを複数の色調で直接歯に塗り重ね、接着させることで天然歯のような自然な色合いや形を再現する治療法です。歯科における「ボンディング」とは、高分子材料を歯に密着させる工程を指し、歯の修復材料を化学的・物理的に歯と一体化させる技術です。この技術は、1977年ごろに歯の表面にあるエナメル質や内部の象牙質にしっかり接着できる歯科材料が開発されたことをきっかけに広まりました。

 

ダイレクトボンディングが向いている症例

 

・なるべく歯を削らずに治療をしたい方
歯の健康を維持しながら治療を受けたい方にとって、ダイレクトボンディングは理想的な選択肢です。従来の詰め物や被せ物では健康な歯を削る必要がありましたが、ダイレクトボンディングは必要最小限で済むため、歯への負担を軽減できます。

 

・前歯に隙間があり、矯正治療はせずに見た目を改善したい方
前歯の隙間(すきっ歯)は、見た目に影響を与えることがあります。矯正治療を行うことで改善できますが、時間と費用がかかるため、手軽に改善したい方にはダイレクトボンディングがおすすめです。隙間を自然に埋めることで、短期間で審美的な向上が期待できます。

 

・前歯に欠けなどがあり、形態を整えたい方
前歯が欠けてしまった場合、見た目が気になることが多いでしょう。特に、事故や外傷によって一部が欠けた場合、ダイレクトボンディングを用いることで自然な形に修復することが可能です。また、素材の色や質感を調整できるため、自分の歯と違和感なく馴染みます。

 

・歯の形態を整えて歯並びを良く見せたい方
歯の形が不揃いであったり、大きさが異なる場合、歯並びが整っていないように見えることがあります。ダイレクトボンディングを活用することで歯の形態を整え、より美しい口元を実現できます。特に、歯の先端部分の形を微調整することで、笑顔の印象を大きく変えることができます。

 

・過去に受けた治療で詰めた金属を白い材料でやり直したい方
過去に銀歯などの金属の詰め物を施した方で、「白い歯にしたい」と考えている方にもダイレクトボンディングは適しています。金属アレルギーのリスクを避けられるだけでなく、歯全体の自然な美しさを取り戻すことができます。

 

・過去に受けた治療で詰めた歯科用プラスチックが変色してしまった方
歯科用プラスチック(コンポジットレジン)は、経年劣化により変色することがあります。特に、前歯部分の詰め物が黄ばんできたり色の違いが目立ってしまった場合、ダイレクトボンディングによる再治療で美しい白さを取り戻せます。

 

ダイレクトボンディングのメリット


● 歯を削る量が最小限で済む:健康な歯を極力残しながら治療が可能です。
● 自然な仕上がり:色や質感を調整できるため、自分の歯と馴染みます。
● 短期間で治療が完了:被せ物や詰め物の治療に比べて、短期間で治療が完了します。
● 比較的低コスト:セラミックなどの治療に比べて費用が抑えられます。
● 金属を使用しない:金属アレルギーのリスクがほとんどありません。

 

ダイレクトボンディングが向いていないケース
一方で、以下のようなケースでは、ダイレクトボンディングが適していない場合もあります。

 

・大きなむし歯や欠損がある場合
広範囲にわたる修復が必要な場合は、セラミックやクラウン治療のほうが適していることがあります。

 

・噛み合わせが強い方
強い咬合力がかかる部位ではダイレクトボンディングが破損しやすいため、耐久性の高い治療法が推奨されます。

 

・歯ぎしりや食いしばりの癖がある方
ナイトガード(マウスピース)を併用しないと、詰めた部分が欠ける可能性があります。

 

まとめ
ダイレクトボンディングは、歯を削る量が最小限に抑えられ、自然な仕上がりを実現できる優れた治療法です。特に前歯の審美的な改善を求める方や、過去の治療のやり直しを検討している方に適しています。ただし、適応症例には限りがあるため、事前に歯科医師と相談し、最適な治療法を選ぶことが大切です。
歯の見た目を改善したい方は、ぜひ一度ダイレクトボンディングについて検討してみてください。

当院ではダイレクトボンディングのほかにも、セラミック治療、ラミネートべニアなどの取り扱いがございます。患者さんのライフスタイルやご希望によってお選びいただけますので、お気軽にご相談ください。お電話にてご予約を承っております。

2025.08.13更新

こんにちは。
立川市のくどう歯科クリニックです。

今回は、ダイレクトボンディングが向いている症例についてご紹介します。歯の白さや美しさに焦点をあてた総合的な歯科治療を「審美歯科治療」といいますが、そのうちの一つにダイレクトボンディングが挙げられます。ダイレクトボンディングは、歯をなるべく削らずに白く美しい仕上がりを実現できる治療法です。

 

ダイレクトボンディングとは
ダイレクトボンディングとは、歯科用プラスチックを複数の色調で直接歯に塗り重ね、接着させることで天然歯のような自然な色合いや形を再現する治療法です。歯科における「ボンディング」とは、高分子材料を歯に密着させる工程を指し、歯の修復材料を化学的・物理的に歯と一体化させる技術です。この技術は、1977年ごろに歯の表面にあるエナメル質や内部の象牙質にしっかり接着できる歯科材料が開発されたことをきっかけに広まりました。

 

ダイレクトボンディングが向いている症例

 

・なるべく歯を削らずに治療をしたい方
歯の健康を維持しながら治療を受けたい方にとって、ダイレクトボンディングは理想的な選択肢です。従来の詰め物や被せ物では健康な歯を削る必要がありましたが、ダイレクトボンディングは必要最小限で済むため、歯への負担を軽減できます。

 

・前歯に隙間があり、矯正治療はせずに見た目を改善したい方
前歯の隙間(すきっ歯)は、見た目に影響を与えることがあります。矯正治療を行うことで改善できますが、時間と費用がかかるため、手軽に改善したい方にはダイレクトボンディングがおすすめです。隙間を自然に埋めることで、短期間で審美的な向上が期待できます。

 

・前歯に欠けなどがあり、形態を整えたい方
前歯が欠けてしまった場合、見た目が気になることが多いでしょう。特に、事故や外傷によって一部が欠けた場合、ダイレクトボンディングを用いることで自然な形に修復することが可能です。また、素材の色や質感を調整できるため、自分の歯と違和感なく馴染みます。

 

・歯の形態を整えて歯並びを良く見せたい方
歯の形が不揃いであったり、大きさが異なる場合、歯並びが整っていないように見えることがあります。ダイレクトボンディングを活用することで歯の形態を整え、より美しい口元を実現できます。特に、歯の先端部分の形を微調整することで、笑顔の印象を大きく変えることができます。

 

・過去に受けた治療で詰めた金属を白い材料でやり直したい方
過去に銀歯などの金属の詰め物を施した方で、「白い歯にしたい」と考えている方にもダイレクトボンディングは適しています。金属アレルギーのリスクを避けられるだけでなく、歯全体の自然な美しさを取り戻すことができます。

 

・過去に受けた治療で詰めた歯科用プラスチックが変色してしまった方
歯科用プラスチック(コンポジットレジン)は、経年劣化により変色することがあります。特に、前歯部分の詰め物が黄ばんできたり色の違いが目立ってしまった場合、ダイレクトボンディングによる再治療で美しい白さを取り戻せます。

 

ダイレクトボンディングのメリット


● 歯を削る量が最小限で済む:健康な歯を極力残しながら治療が可能です。
● 自然な仕上がり:色や質感を調整できるため、自分の歯と馴染みます。
● 短期間で治療が完了:被せ物や詰め物の治療に比べて、短期間で治療が完了します。
● 比較的低コスト:セラミックなどの治療に比べて費用が抑えられます。
● 金属を使用しない:金属アレルギーのリスクがほとんどありません。

 

ダイレクトボンディングが向いていないケース
一方で、以下のようなケースでは、ダイレクトボンディングが適していない場合もあります。

 

・大きなむし歯や欠損がある場合
広範囲にわたる修復が必要な場合は、セラミックやクラウン治療のほうが適していることがあります。

 

・噛み合わせが強い方
強い咬合力がかかる部位ではダイレクトボンディングが破損しやすいため、耐久性の高い治療法が推奨されます。

 

・歯ぎしりや食いしばりの癖がある方
ナイトガード(マウスピース)を併用しないと、詰めた部分が欠ける可能性があります。

 

まとめ
ダイレクトボンディングは、歯を削る量が最小限に抑えられ、自然な仕上がりを実現できる優れた治療法です。特に前歯の審美的な改善を求める方や、過去の治療のやり直しを検討している方に適しています。ただし、適応症例には限りがあるため、事前に歯科医師と相談し、最適な治療法を選ぶことが大切です。
歯の見た目を改善したい方は、ぜひ一度ダイレクトボンディングについて検討してみてください。

当院ではダイレクトボンディングのほかにも、セラミック治療、ラミネートべニアなどの取り扱いがございます。患者さんのライフスタイルやご希望によってお選びいただけますので、お気軽にご相談ください。お電話にてご予約を承っております。

ご予約・ご相談はお気軽に

歯周病、歯の色や形、歯並びのお悩みも、お気軽にご相談ください。

  • お気軽にお問い合わせ下さい 042-519-3787bottom_tel.png
  • 24時間受け付けております WEB予約はこちら

Instagram 求人